JICA兵庫シニアOV会のホームページにようこそ

JICA兵庫シニアOV会で行っている活動をお知らせします。
なお合わせて、今後の予定の情報は、JICA兵庫シニアOV会の フェイスブックもご覧ください。

2023年度 講演会、イベントの予定

本年度予定されているOV会会員の講演やイベント情報の中から、一般の皆さまにも参加いただけるものをお伝えします。 (詳細が決まりましたら、順次掲載します)     tr>      
イベント 時期(予定) 概要
赤穂国際理解講座講演会
私の国際協力活動と異文化体験

講演会 (先着30名:要事前申込)
2023年8月27日(日)、13時30分〜16時00分
赤穂市立図書館 2階 視聴覚室
写真展 活動写真を同会場にて展示

講 師:
竹田ゆり子 氏(JICA兵庫シニアOV会) 「私が見た夜明けのミャンマー」
森本正悟 氏(JICA兵庫シニアOV会) 「ウルグアイ 地球の裏から世界を目指す」

主 催  赤穂市国際交流協会
後 援 JICA関西センター、JICA兵庫シニアOV会
(詳細および申し込みは、以下のちらしをご覧ください)
ご案内のちらしダウンロード
宝塚国際理解講演会
―世界を知り、世界の人たちと仲良く―
2023年9月16日(土)
10時00分~11時30分 (開場) 9時30分
入場 無料  先着受付順 会場 宝塚市立西公民館 (阪急今津線下車5分)
シニアボランティアとして、帰国されました方々の講演により、 その国の状況やボランティア活動をお伝えします。
講演 :「プーラビーダの国・コスタリカ」―日本語教育を通してー (講師:JICA兵庫シニアOV会 池上さん)
今回は、質疑応答の時間を多く取り、他のシニアボランティアも同席し、講演内容はもちろん、JICAボランティアに関する意見交換も行えます。 国際協力にご興味のある方の参加をお待ちいたします。
(詳しくは以下のちらしをご覧ください)
ご案内のちらしダウンロード
姫路「JICAボランティア説明会と体験談講演会」    
国際協力活動と私の異文化体験
説明会と体験談講演会  
入場 無料   定員50名
令和5年9月17日(日)
午後1時30分〜3時45分
会場:イーグレひめじ 4Fセミナー室A
説明会:梅影慎輔氏 「JICA海外協力隊事業と私の経験」
体験談:シニア海外ボランティアの体験談 
講師: 首藤美香氏「チャーミングでしたたかな国、ベトナム」、
馬場金司氏「西アフリカ ガーナの人と生活、途上国とは」
主催: JICA兵庫シニアOV会
後援:公益財団法人 姫路市文化国際交流財団、独立行政法人 国際協力機構 関西センター(JICA関西)
○お問い合わせ JICA兵庫シニアOV会 西地区事務局 Tel(0791) 43-0393 冨永
(詳しくは以下のちらしをご覧ください)
ご案内のちらしダウンロード
加古川市国際協力理解セミナー2023

2023年9月30日(土)午後2時〜4時半(開場午後1時半) (確定)

カピル21ビル5階 市民交流ひろば5階 会議室2 (加古川市加古川町篠原町21-8)

定員:50名(先着順)

バングラデシュの感染症対策
ミクロネシアの文化と病院の電気設備 北村義雄
中南米の障害児と障害者支援 酒折有美子
JICAボランティアの応募説明 遊川章宏

主催:(公財)加古川市国際交流協会、JICA兵庫シニアOV会 後援:JICA関西
(詳細および申し込みは、以下のちらしをご覧ください)
ご案内のちらしダウンロード
六甲道「トーク&写真展」

トーク(講演会)
2023年10月7日(土) 14時 〜 15時30分
灘区文化センター 5階 会議室
写真展…活動内容を同会場にて展示
講師 伊藤由香子氏(JICA兵庫シニアOV会)
「異文化の中で暮らして 〜 多文化共生って何?」
主催 JICA兵庫シニアOV会
後援 JICA関西
(詳細およびお問い合わせは、以下のちらしをご覧ください)
ご案内のちらしダウンロード

昨年(2022年度)の開催状況はこちら
また、JICA兵庫シニアOV会の会員が、行っている活動(一部)をご紹介します。(詳細が分かりましたら更新します。)
イベント 時期(予定) 概要

世界の地域ごとのOV会のメンバー一覧

OV会のメンバーを地域ごとにご紹介します。 お知りになりたい地域の地図、または写真をクリックしてください  (他にも、多くの方が活躍されています) アジア 中東・アフリカ オセアニア 中南米

アジア
オセアニア
中南米
中東・アフリカ

2019年にJICA兵庫シニアOV会は設立15周年を迎えました。その足跡の一部をご覧ください
・シニアOV会との関わりより(右図をクリック)
・15年の歩み 音声付き(右下の動画) 左下:再生/一時停止/もう一度
・2019年11月 15周年記念写真展を撮影した写真より一部抜粋(左下の動画)

↑ ページの上部へ